今回は、乃木坂46の元メンバーで、現在は女優・モデルとしても大活躍中の山下美月さんについてご紹介します!
透明感のあるビジュアルと芯の強い演技で注目されている山下さん。
実は、芸能界に入る前からとても努力家だったこと、ご存じでしょうか?
この記事では、山下美月さんの家族構成、幼少期の性格やエピソード、芸能界デビュー、「名探偵コナン」愛を深掘りしていきます!




■山下美月のプロフィール
- 名前:山下 美月(やました みづき)
- 生年月日:1999年7月26日(25歳)
- 出身地:東京都
- 身長:160cm
- 血液型:O型
- 所属事務所:乃木坂46合同会社(元メンバー、2024年5月卒業)
- 主な活動:女優、モデル(CanCam専属)、バラエティ出演など
■家族構成は?
山下美月さんは両親と本人の3人家族で、兄弟姉妹はいない一人っ子です。
とくに母親との関係が深く、インタビューなどでもたびたび“母の存在が大きかった”と語っています。
家族は芸能界とは無縁で、どちらかというと堅実な家庭で育ったとのこと。
そんな中で山下さんの「芸能界に行きたい」という夢を尊重して応援してくれたご両親は、
陰ながら彼女を支える“最大の理解者”なのだそうです。

■幼少期はどんな子どもだった?
幼い頃の山下さんは、とにかく人見知りで内気な性格だったそう。
でも、その反面「空想好き」「演じることが好き」で、
小学生の頃にはすでに“芸能界への憧れ”を抱いていたんだとか。
家の中ではアニメやアイドル番組をよく観て、
鏡の前で歌って踊る“自分だけのステージ”を楽しんでいたとのエピソードも。
一人っ子ならではの集中力と想像力の高さが、今の演技力につながっているのかもしれませんね。

■芸能界を意識し始めたきっかけは?
本格的に芸能界を意識するようになったのは中学〜高校時代。
友達に勧められてオーディション情報を調べ始めたところ、
乃木坂46の3期生オーディションを見つけ、「ここだ!」と直感で応募。
このときの応募理由について、本人はインタビューで
「どうせやるなら一番難しそうなところに挑戦したかった」
と話しています。強い覚悟が感じられますね!

■芸能界への挑戦を応援してくれた母の存在
山下美月さんが乃木坂46の3期生オーディションに応募したのは高校生のとき。
当時は「まさか自分が受かるとは思っていなかった」と語る彼女ですが、
迷わず背中を押してくれたのが、母親の存在でした。
「やるからには一番難しいところに挑戦したい」と決意した美月さんに、
お母さんはこう言ってくれたそうです。
「美月がやりたいなら、悔いのないようにやってごらん」
この一言が、オーディションへ踏み出す大きな後押しになったと語っています。

■上京後の不安を支えてくれた母の手紙
乃木坂に加入後、活動のために上京した山下さん。
慣れない生活のなか、精神的に落ち込むことも多かったそうです。
そんなとき、彼女を支えてくれたのは、母親からの手紙でした。
ある日、実家から届いた小包に入っていた一通の手紙。
そこには、飾らない言葉でこう綴られていたといいます。
「あなたはあなたのままで大丈夫」
このシンプルでまっすぐな言葉に、美月さんは思わず涙したと明かしています。
一番近くにいてくれた存在だからこそ、響いた“たったひとこと”。
このエピソードはファンの間でも有名で、「お母さん神すぎる」と話題になりました。

■理想の女性像は「母」
インタビューなどでも、山下さんはたびたび母親のことを尊敬していると話しています。
忙しい中でも家事や育児を完璧にこなす姿に、
「私もいつか、こんなふうに誰かを支えられる女性になりたい」と語っていました。
また、ファッションやメイクの好みも母親の影響が強く、
「母が褒めてくれる服がいちばん似合ってる気がする」と笑顔で話す場面も。
彼女の“素朴な美しさと柔らかさ”は、きっとお母さん譲りなのかもしれません。

■乃木坂46としてのスタート
2016年に見事オーディションに合格し、乃木坂46の3期生として加入。
当初からルックス・歌・演技すべてにおいて注目され、
2018年にはシングル「シンクロニシティ」で初の選抜入り。
以降、センター経験もあり、グループの中心メンバーとして活躍。
モデルとしても人気を集め、『CanCam』の専属モデルに就任したのも話題になりました。

■芸能界デビュー以降の活躍
山下美月さんは、女優としても順調にキャリアを重ねています。
代表作にはドラマ『着飾る恋には理由があって』や『舞いあがれ!』などがあり、
2024年の乃木坂卒業後も次々とドラマ出演が決定している注目株です。

■山下美月はガチの『名探偵コナン』ファン!
山下美月さんは、ファンの間では有名な筋金入りの『名探偵コナン』好き。
過去の雑誌インタビューやバラエティ番組でも、たびたびコナン愛を語っており、
「小学生の頃からずっと観てる」
「コナンくんと新一くん、どっちも好きすぎて選べない!」
と語っていたことも。
とくに好きなキャラクターは怪盗キッドで、
その理由は「ミステリアスで、でも本当は優しいところがたまらない」とのこと。
あのスマートな雰囲気、たしかに美月さんの美意識に通じる部分がありそうです。

■乃木坂時代に“コナン愛”炸裂のテレビ出演も!
過去には『乃木坂工事中』などのバラエティ番組で、
“名探偵コナン検定”のような企画に登場。ファン顔負けの知識を披露していました。
さらに、『名探偵コナン』の映画公開時期には、自らグッズを買ったり、
SNSで感想をつぶやいたりと、完全に「ただのファン」状態の姿も!
このギャップにファンからは、
「美月ちゃんのコナン語りがガチすぎて好感持てる」
「推しが推しを語るって最高」といった声が続出しました。

■公式コラボも実現!?
2023年には、CanCamモデルとして『名探偵コナン』×CanCamのコラボグラビアにも登場。
怪盗キッド風の衣装をまとった姿は「美しすぎる」と話題に!
このコラボは、美月さん自身の“コナン愛”がスタッフに伝わり、
企画が実現したとも言われています。

■2025年、声優やゲスト出演もあるかも…?
現在、女優として実力を伸ばしている山下美月さん。
ファンの間では、
「そろそろ劇場版コナンにゲスト声優で出てほしい!」
「容疑者役でも被害者役でもいいから出演して!」
という声が多数上がっています。
そしてついに、2025年の劇場版シリーズ第28弾「名探偵コナン 隻眼の残像」で、山下さんは巨大なパラボラアンテナを持つ国立天文台野辺山に所属する施設研究員・円井まどか役でゲスト声優として参加しています。

■まとめ:山下美月は“努力の天才”
一見すると完璧な“シンデレラガール”に見える山下美月さんですが、
その裏には地道な努力と、支えてくれた家族の存在があります。
人見知りの少女が、夢に向かって一歩踏み出し、アイドルを経て女優へ――
その歩みは、同じように夢を追う誰かの背中をきっと押してくれるはずです。
今後の山下美月さんの活躍に、引き続き注目です!






コメント