娘の香港日記2
こんばんは!跡取り娘です。
今回は、日本のお店と日本風?の発見した商品をご紹介します(*^^*)
香港には、たくさんの日本のものがありましたが、
とても目立ったのはコンビニでした!
セブンイレブンが至る所にあり、日本と変わりません。
日本のコンビニのホットスナックといえば、肉まんやおでん、唐揚げなどですが、
香港ではジュースサーバーがあったり、その場で店員さんが作るインスタント麺等がありました!
ちょっとしたファストフード店のような存在でしょうか☆
写真の奥は、「SOGO(そごう)」デパートです☆
想像以上に、日本のお店や商品が多くて驚きました。
そして、日本風?の商品というのがこれです!
ケンタッキーフライドチキンの商品♪
「日式」と書いてあります!
ケンタッキーですが、豚肉100%の親子丼風豚丼。
ケンタッキーなのに、豚肉・・・(´▽`)
発想がユニークですよね(≧▽≦)
※3段目には、牛丼風のセットも!
海外にいくと、日本風として色々な商品があります。
現地化されたものや、独自に作ったもの様々な形の日本を見ることができて、
色々と勉強になります。
日本人としては、「これはないだろ~」「え~?!」と声をあげたくなるものもありますが(笑)
現地で受け入れられる形というものを、目や口で感じることは良い機会です。
日本でも、海外からすると「え~!?」というものもたくさんあるだろうなぁ・・( ´艸`)
また、このような日記を共有できればと思います☆
10月ももうすぐ終わり!
1年が早い((+_+))
風邪が流行ってきましたので、しっかり食べて、体調管理していきましょう♪